🗓️ 釣行日と潮まわり
- 日時:7月13日(日曜日)
- 天候:晴れ/北東からの風
🏞️ フィールドコンディション
- 釣り場:3年?位ぶりの沼津堤防
- 潮の動き:釣座から沖を見て右流れ
🎣 使用タックル
ロッド 我夢者アルティメイト S3-53
リール タトゥーラ400 遠心+MAG改造
カゴ Stream 次世代プロトタイプ 6号
エサ オキアミ750g+アミエビ1kg
仕掛け 両軸遠投カゴ釣り
🧪 実釣
- タナ2ヒロで開始してすぐにマルソウダ1尾食ったがその後続かず。
- 回収時に食って来たのでタナをあげて誘うとポツポツ釣れ出した。
- ソウダガツオ狙いの時は4号竿をいつも使いますが急遽地磯から堤防に釣場を変更した為、遠投用でもない3号磯竿でやることに。流石の我夢者アルティメイトで綺麗に弧を描きます。しっかり竿を立てれば主導権も問題なく隣近所に迷惑をかける事もなかったです。
- カゴは次世代プロトタイプのStream6号で過不足なく周囲と飛距離も合わせられました。
- 5時過ぎから用意してポツポツ釣れて9時には日が出て来て暑くなってきたこともあり早上がりしました。
- マルソウダをツ抜けして型が良いのだけ9尾位持ち帰り、針のみワカシを1尾も一緒にクーラーに入れて早上がりしました。
📝 総評と気づき
- 我夢者アルティメイトは強靭な粘り調子なのでバラシ難い感じです。過去釣行時のシマアジ、メジナとの相性も良かったです。
- 自作カブラ針を持ってきてなかったのが惜しまれました。
📷 ギャラリー
